12月3日(日)レッドボール大会が開催されました。
5名の選手にご参加いただきましたが、今回の参加者は全員男子!総当たり戦、10ポイント(点)先取でサーブから試合を行いました。
まずはウォーミングアップ。
皆んな一番不安なサーブ練習を入念に。
その後は試合の進め方を確認。
・あいさつ
・セルフジャッジ
・マナー
を守り、フェアプレイ精神を大切にする事を約束しました。
しっかり準備したら、いざ実戦!!
皆んなサーブが入るか心配していましたが、、、とってもいい感じ。
1球1球を大切に、しんちょうちトスを選び、冷静にトスの上げ直しなどを行い、ダブルフォルトにならないようサーブを打てていました。
そうなると勝敗はラリー戦に委ねられます。
速いボールでエースを狙いにいく選手。ひたすら返し続け、相手のミスを待つ選手。各々のプレースタイルを試合を進めていきながら見つけ、工夫しながら頑張っていました。
シングルスには大きく分けて3つのプレースタイルがあります。
1.アグレッシブベースライナー
(文字通りアグレッシブに強いストロークを打ち、エースを狙う戦術)
2.カウンターパンチャー
(自滅を減らし、チャンスを見極めてカウンターを狙う戦術)
3.ネットラッシャー
(サーブ&ボレーやアプローチ&ボレーなどで積極的にネットへ出ていく戦術)
今回の参加者は皆んな詳しい戦術は知らなかったでしょうが、試合を進めていく中で自然と色んな戦術を身につけていました!素晴らしい!!
ただ、ほとんどネットプレーがみられなかったのが少し残念。
レッドボールとレッドコートを使っている目的は、小さい身体でも大人の様なプレーをし易くするためでもあります。
レッドコートは小さいためネットまでの距離も短くなっていて、ネットプレーへ発展しやすい設計になっています。
我々コーチも普段のレッスンでストローク練習の比重を大きくしてしまっているのでなかなか勇気がいるプレーですが、是非次回はチャレンジしてみてほしいです!
さてそんな中、勝負の行方ですが、、、なんと、3名が3勝1敗の同率勝敗で並びました!
この場合、順位は全試合での「得失ポイント数」で争われます。
総得点数−総失点数の最も多い選手の優勝です。
そして混戦を制し見事優勝に輝いたのは「王祐希」選手でした!おめでとうございます!!
要所要所でサービスエースなどを決め、攻守をバランスよく組み立てられていました。
準優勝は「鹿毛義仁」選手。
細かく足を使い必死にボールにくらいついて返球率を上げて、相手のミスを誘うプレー。サーブも安定していました♪
おめでとうございます!!
是非次回以降の参加もお待ちしています!
今回は男子のみの参加でしたが、女子の選手の参加もお待ちしています。
この年代での男女差はまだありませんので、安心して参加してくださいね!!
次回は来年。皆さんの挑戦をお待ちしております♪
【営業時間】
月〜金/9:00〜22:30 土/8:00〜22:00 日/8:00〜18:30
【住所】
〒121-0064 東京都足立区保木間5-25-23
【アクセス】
東武伊勢崎線竹の塚駅からバスで10分 /
東武伊勢崎線谷塚駅より徒歩15分