2025.09.25
フライパンが手に落ちてきたよしのです。こんにちは。
9月23日は、テニスの日という事で、イベントがありました。Aコートではテニス関連のイベント、Bコートでは、飲食スペースと巨大迷路、Cコートでは射的とか輪投げとか、ボールすくいとか、縁日みたいなやつ。フロントでは飲食物が販売され、多くの方で賑わいました。僕がやったことといえば、まずは巨大迷路作り。前日の準備にちょこっと参加しました。当日は、関コーチと共に「コーチに挑戦」に参加しました。挑戦を受ける方です。忖度しながらプレーをすると、皆さん大喜びです。
次に親子テニスです。鈴木コーチと共に参加しました。僕と鈴木コーチは親子ではありません。キャッチボールや、ミニラリーなどの、テニスの練習を親子で頑張っていました。誰も彼も一生懸命行う様子は、見ていて清々しい気持ちになります。その楽しそうな表情をみていると、僕も楽しくなります。
しばらく休憩が入り、「ねぇ、あのフランク食べていいの?」「焼きそばくれよー」「なにこれ。たこ焼き?!食べたい!」と、偉い人に駄々をこねます。おかげで美味しい昼ご飯をいただけました。
午後は運動会です。運動会での運動と、テニスでの運動は全く違います。僕はここで、今日一番の本気を出しました。次の日もその次の日も筋肉痛です。腿裏と肩の後ろ側がバキバキです。
その後しばらく、Cコートなどで的屋を営んでいました。まったりした時間を過ごしていると、エキシビジョンマッチの時間です。僕はやりたくなかったのですが、あれよあれよいう間に参加することになりました。どっちかというと解説したかったですね。誰も見てないところじゃないと力が発揮できないタイプです。
エキシビジョンマッチをもってイベントは終了します。
すぐに片付け作業が始まり、巨大迷路の解体が始まります。解体には、多くの有志が参加していて、とても心強く感じました。僕はジョイントパーツを外す時や、段ボールを投げる時にあちこちに小さな傷を負いました。今ではお風呂に入ってもしみないくらいに良くなっているのでご安心ください。
ちなみに、写真は一切ありません。いつか誰かがアップすると思うので、お楽しみに!
【営業時間】
月〜金/9:30〜22:30 土/8:00〜23:00 日/8:00〜21:00
【住所】
埼玉県ふじみ野市大原2-1-32 ヤオコーふじみ野大原店2F
【アクセス】
東武東上線「上福岡駅」東口下車 徒歩約12分