HOME ≫ STAFF BLOG ≫ 季節の変わり目はストリングの張り替え時 BYのぶ

2019.09.22

季節の変わり目はストリングの張り替え時 BYのぶ

今お使いのラケットに張ってあるストリングはいつ張ったものですか?

 

ストリングは張ってから直ぐに徐々にテンション(張る強さ)が落ちていきます。

ある程度、落ちるとそれ以上には落ちないようですがあまりにも長い期間放置していると硬化してしまい、打感が悪くなってしまいます。

そして同じような感覚(打感)を求めて無理をして、腱鞘炎、テニスエルボーなど腕を痛めてしまうわけです。

 

今一度、お使いのラケットのスロート部分の内側に張ってあるシールをご確認ください。

 

2019年4月以前の日付が書かれていた方は要注意です。

2019年7月以前の日付が書かれている方も、ある程度良い打感を求めるのであれば張替のタイミングです。

 

「営業投稿かよ!」

そうとも言えますし、正しい情報を提供しているとも言えます。

読者の受け取り方次第ですね。

私も先週試合でしたので、試合前に張り替えました。

そしてその後、レッスンで多少使ったものの、今日練習30分で切れました。

私も来週は自分の張り替えからスタートします。

ノーマルボールを使用しているU12以上のジュニアクラス受講生もラケット購入時から一度も張り替えたことがないようでしたら、是非この機会に張り替えましょう。

私と牛山コーチは海本コーチに比べ、1週間いただくことなく比較的早く張り替えることができますので直接声をかけていただければと思います。

最後も営業トークでした。

 

テニススクール

サッカースクール

フットサル

ゴールデンキッズ

テニススクール

サッカースクール

フットサル

ゴールデンキッズ

SPORTS CREATE
八千代スポーツガーデン

八千代スポーツガーデン

TEL 047-480-0071

【営業時間】
月〜金/9:00〜22:30 土/7:30〜23:00 日/7:30〜21:00

【住所】
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田458-1

【アクセス】
八千代緑が丘駅徒歩13分
東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車
東洋バス 八千代中央駅行「京成バラ園」下車 バス所用時間は約5分です。
京成線 八千代台駅西口下車
東洋バス 2番乗り場より八千代緑が丘駅経由八千代中央駅行「京成バラ園」下車。